店主平川克美の新著を再販売いたします。(サイン入り)
※サインの宛名をご希望の方は、備考欄に必ずお宛名をご記入ください。お名前の記入のない場合、著者サインのみの記載になります。
※※※
「言葉にできないことを言葉にする。
おそらく、詩や小説という文芸表現がめざしているのはこのことであるはずだ。通常、わたしたちが何かを語るとき、いつも言い過ぎるか、言い足りないというジレンマに悩まされることになる。いや、ほとんどの場合には、そんなことも意識せず、ただ言葉を潤滑油のように垂れ流しているだけなのかもしれない。
それでもときおり、わたしたちは過剰だったり、不足していたりすることばの背後に口を開けている深淵に出会うことがある。」ーまえがきより
「何の役にも立たない」から読みたくなる。
珠玉の言葉、魂の言葉が詰まったエッセイ。
われわれ人間にとって見えないものとの対話とは何を意味するのか?
【商品】
「見えないものとの対話」~喪われた時間を呼び戻すための18章〜(著者サイン入り)
単行本(ソフトカバー): 272ページ
出版社: 大和書房 (2020/4/11)
発売日: 2020/4/11
商品の寸法: 18.8 x 13 x 2.5 cm
目次
まえがきにかえて――「何の役にも立たない」何か
孤独なイナゴ
われわれが生きている場所
町に鉄の匂いがした時代、あるいは犬の系図
「まる」のいた風景
寺町の情景
同じ過ち
鳥の囀り、クジラの嘆き
死者たちの呟き―あるいは藤井貞和の詩
汗が塩になるまで
それでもおれたちは生きていく
失われた風景
谷川俊太郎と安東次男―あるいは夏と冬の光景
老いらくの探偵が見つけたもの
魂の居場所
古い写真が出てきた
「共和的貧しさ」について
スモールワールド
光る切符
偶然の旅行者
あとがき――世界を揺るがす大事件と市井の人々
「本書は、前作『言葉が鍛えられる場所』の続編であり、 これまでわたしが書いてきた本の中でも、
特に愛着のある一冊になりました。
というのは、いかなる制約もなしに、
大好きな詩人たちのヴォイスを聴きながら、
書きたいことだけを自由に書くことができたからです。
その静謐なヴォイスの向こう側に、
見たこともないような風景が立ち上がってくるのを目撃するという体験を 読者と共有できれば、これ以上の喜びはありません。 」平川克美
「平川君はここでも僕が前に聞いたのと同じ話をいくつも繰り返している。 でも、僕はつい聴き入ってしまう。
語るたびに彼の物語は滋味を増し、未聞の深みに達するからである。 」内田樹